- TOP
- 子育て応援
子育て応援
ベビーベッドレンタル事業
子育て世帯の経済的な負担の軽減および子育てしやすい環境整備のため、無償でベビーベッドの貸し出しを行います。
1.対象者
- 丸森町内にお住いの乳児(1歳未満)の保護者または祖父母。
- 本会の会員世帯であること。
2.貸出期間
貸出日から6か月以内とする。ただし、利用者から延長の申込があった場合は、さらに6か月間延長できるものとする。
3.レンタル品目
品目 | サイズ・特徴 |
---|---|
サークルベッド・ベーシック![]() |
【外径】 ・幅 124.4cm ・奥行 74.4cm ・高さ 83.5cm 【特徴】 4輪キャスターのついたシンプルなベッドです。 成長に合わせてベビーサークルとしても使えます。 |
立ちベッドベーシック![]() |
【外径】 ・幅 124.4cm ・奥行 76.6cm ・高さ 111.5cm 【特徴】 立ったままで赤ちゃんと触れ合える高さです。 楽な姿勢でおむつ替えができます。 |
コンパクト立ちベッドツーオープン![]() |
【外径】 ・幅 95cm ・奥行 68cm ・高さ 116cm 【特徴】 場所を取らないコンパクトなサイズです。 全面と側面の二か所が開閉できるので、おむつ替えなどに便利です。 |
4.レンタル料
レンタル料は無料です。
5.申込方法
- 利用の申込
貸出を受けようとする3か月前から申込できます。申請の際は丸森町社会福祉協議会へ申請書(様式第1号)と母子手帳をご持参ください。 - 利用の承認
本会から決定通知を送付します。その後、委託事業者から連絡がありますので、日程等の調整を行ってください。 - 用品の組み立て
事業者は、用品の組み立てを行いませんので、利用者が取扱説明書等により正しく組み立てを行ってください。 - 用品の返却
次に該当する場合には返却届出書(様式第6号)を本会に提出し、速やかに返却ください。
1.貸出期間が終了したとき
2.町外へ転出したとき
3.貸出品が不要となったとき - 延長の希望
貸出期間終了日の2週間前まで、本会に延長利用申請書(様式第2号)を提出して下さい。

申請の際に必要なもの
- 利用申請書(様式第1号)
- 母子手帳の写し
各種申請様式等
事業を利用する前にベビーベッドレンタル事業実施要綱(実施要綱) (PDF/136KB)をお読みください。
6.お問い合わせ先
〒981-2152 宮城県伊具郡丸森町字鳥屋55-1
電話番号:0224-72-2241